![]() ハンディ端末 ![]() キッチンプリンタ  | 
  | 
基本機能
オーダー処理
- 人数の入力
 - ロッカーバンドのバーコードをスキャン
 - テーブル番号の入力
 - ご注文品の注文
 - 数量入力
 - お客様確認
 - 送信
 

- ロッカー番号はバーコードスキャンするだけカメラで2次元バーコードを読み取るなどの手間のかかる操作は不要、又手書き文字入力機能を省いたので、画像データ(重いデータ)は扱わない。送信データも軽量でサクサク送信
 - お客様の好みに合わせて、付加情報も追加可能
 - 送信保留が可能なので、まとめてオーダーを受けて後でまとめて送信。
 
特徴
POSに替わる機能
マッサージ等施設内での有料サービス提供箇所に、POSを設置しなくてもハンディーで売上が可能。
- POSが設置できない場所でも、販売場所を変更するだけで、メニューが入れ替わるので、売上が可能になります。
 - スタッフは時間帯に応じて施設内の応援に行けます。昼はレストランへ、夕方は宴会場・売店へと、混雑する時間にスタッフを多く配置できるので、人員配置の最適化が図れます。
 
バイブレータによる入力確認
バーコードをスキャンすると、内臓のバイブレータが振動して入力された事をお知らせします。
メニュー入替は3秒
「日替わり料理」や「おすすめ料理」を日によって変えると以外と売上に影響されるようです。
業務開始時にハンディーの電源をONにしてメニュー入替をするだけで、メニューは最新の状態になります。
しかも時間はたったの3秒!

